副業ブログ日記|PDCA#008|収益記事設計とアフィリエイト導入で月3万円の第一歩!

こんにちは、mattsuです。
今回は**「月3万円の収益化」を目指すために必須となる収益記事設計アフィリエイト導入**に挑戦しました!


📝 PLAN(計画)

  • 収益に直結する記事(アフィリエイト記事)を3〜5本作成する
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録して商品を選定
  • 読者目線で「購入したい・申し込みたい」と思える導線設計を行う

🔧 DO(実行)

1. ASPへの登録

代表的なASPに登録:

  • もしもアフィリエイト(初心者向けで審査が比較的緩い)
  • A8.net(案件数が豊富)

→ 登録は無料で、本人確認と銀行口座登録でOKでした。

2. 案件選定

テーマに関連する副業・WordPress関連サービスを中心に選定:

  • WordPressテーマ(有料)
  • サーバー契約(ConoHa WINGなど)
  • ブログ運営に役立つツール(SEOツール、画像素材サービスなど)
3. 記事設計(テンプレート化)

収益記事テンプレートを以下の流れで作成:

  1. 読者の悩み提示(例:「ブログのサーバー選びで迷っていませんか?」)
  2. 解決策の提示(商品・サービスを紹介)
  3. 実体験・レビュー
  4. メリット・デメリット
  5. 申し込み手順(リンク設置)
  6. まとめ(読者に行動を促す)
4. 実際に1本執筆

「ConoHa WINGの契約手順とメリット解説」をテーマに1本書きました。
アフィリエイトリンクを自然に埋め込みつつ、読者目線で導線を設計。


🔍 CHECK(確認)

  • アフィリエイトリンクが正しく設定されているか → ✅
  • スマホで見たときのリンクボタン押しやすさ → ✅
  • 文字数(2,500字以上)・見出し構成 → ✅

🔁 ACTION(改善)

  • 今後2〜3記事、収益記事を追加予定
  • 内部リンクを使って既存記事から誘導する
  • サーチコンソールで検索順位を確認し、タイトル・導入文を随時調整

💬 今日のひとこと

「収益化の扉は“記事設計”と“導線”で開かれる。」


🎰 次回予告(PDCA#009)

――画面が切り替わる。

🔊「収益記事を書いただけでは終わらない…!」
🔊「次はブログ全体を回遊させ、収益記事へと導く動線づくりだ!」

📢 『PDCA#009|内部リンクと導線設計で回遊率アップ!』
💥 次回、“読まれるだけのブログ”から“収益を生むブログ”へ――!
乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました